中央市乙黒地区

中央市・乙黒地区、長林寺裏の川沿いに並ぶ桜。乙黒地区では、かつて笛吹川沿いを甲府市方面へ2Kmほど続く桜並木があり、「乙黒桜」と呼ばれていた。堤防改修などのため、昭和7年に切り倒されたが、この桜を後世に伝えようと、苗木を育て、旧玉穂町を中心に県内各所に100本以上を配った。乙黒桜は遅咲きのコマツナギという種類。長林寺にも乙黒桜が植えられている。
(見ごろ 4月上旬)

場所
中央市乙黒
中央自動車道甲府南ICから車で約15分


より大きな地図で 山梨のサクラ を表示

掲載の記事・写真の無断掲載を禁じます。著作権は山梨新報社に帰属します。
Copyright (C) The YAMANASHI SHINPOU.