【山梨県】「楽しく続けて」 そろばん塚参拝 日本珠算連盟県支部

2025.03.07

【山梨県】「楽しく続けて」 そろばん塚参拝 日本珠算連盟県支部

「楽しく続けて」 そろばん塚参拝

日本珠算連盟県支部


日本珠算連盟県支部はこのほど、甲府市太田町の稲積神社に建立されているそろばん塚を参拝した。毎年3月に行われるちびっ子珠算競技大会前の恒例行事。同支部の武井健二理事長は「全国でも珍しいそろばん塚。子どもたちにはこれからも楽しくそろばんを続けてほしいと祈願した」と話した。

そろばん塚は、同支部と甲府商工会議所が珠算検定(日本商工会議所主催)の100回目を記念し、珠算教育の発展と普及を願って1981(昭和56)年3月に同神社の境内に建立。これを記念して、同競技大会が始まったという。

同県支部の役員と県内の珠算教室の講師ら計9人は同神社拝殿でを受けた後、子どもたちから預かった同競技大会の目標やそろばんへの思いを書き記した絵馬を奉納した。


お問い合わせ

ご意見・ご感想・ご質問など、こちらのメールフォームからお問い合わせください。

メールフォーム

記事の使用について

指定の申請書に記入してお申し込みください。FAXまたは、メールまたは、郵送でお申し込みください。

記事利用の申し込み